どうも!てんです。
今回は、無印良品の「おえかきペン・陶磁器用」とマグカップを購入して、プレゼントを作ってみたので、その作り方と注意点をまとめました!
色々と失敗したので、我が家の失敗談を参考に同じ失敗をしないよう気を付けてください!!(笑)
私の失敗を踏まえていれば、同じ過ちはしないはず!(^^♪
とっても喜ばれる可愛いプレゼントができたので、敬老の日や父の日・母の日のプレゼントにおすすめです♪
是非、参考にしてみてください。
無印良品・お絵描きマグカップの材料・準備
- 無印良品 おえかきペン・陶磁器用 990円(税込)
- 無印良品 白磁マグカップ 690円(税込)
私は、無印良品のマグカップを購入しましたが、耐熱性の陶磁器であれば大丈夫みたいです。ただ、既にデザインされている陶磁器の場合は、使用されているコーティング剤(ラッカー等)など熱に弱い物があるので避けてください。
また説明書に記載されていましたが、無印良品の「こども食器・磁器シリーズ」は耐熱食器ではありませんが、今回ご紹介する焼き付け条件で問題ないことが確認されているそうです。
簡単?お絵描きマグカップを作る手順
① 食器に絵を描きます。
下記に注意点をあげていますのでご確認ください。
- 油分や汚れなどを十分に取り除いてください。
- お皿やマグカップの口元など、食品や口の触れる部分への色付けは避けてください。
- 描き間違えた時は、焼き付け前であれば、綿棒やティッシュなどで拭き取って描き直しができます。
- 描いている時に、ペン先を早く動かして描こうとするとインクの出が追い付かず擦れる事があります。
- 重ね塗りをすると、絵やペン先の色が濁りますのでご注意ください。
② オーブンレンジに入れて焼き付けます。
設定温度230℃で約20分。230℃設定ができない機種では、設定温度200℃で約25分。
- 加熱終了後、庫内で1時間以上放置して、陶磁器を冷まします。(やけどに注意)その後、オーブンレンジから取り出し、さらに1時間放置します(インク定着のため)。
- 焼き付けをする際は、必ず換気をしてください。
③ できあがり♪
- できあがった陶磁器は軽く洗ってください。
- 完成品を洗う際はスポンジで水洗いし、食器洗い機やクレンザーは使用しないでください。
- 金属たわしやメラミンスポンジなどでペイント面をこすらないでください。
- 完成品をオーブン・電子レンジなどの加熱調理には使用しないでください(グラタン等、加熱調理すると変色・はがれの原因となります)。
【実体験レポ】マグカップに絵を描いてみた口コミ
マグカップとペンと用意して、さぁ、好きに描いてごらん♪
って、待って!!息子のお絵描きが滑る滑る!!
おっとー!!そ、そうか、、、紙以外にお絵描きしたことってないもんな。。。
つるっとした陶器に絵を描くって、4歳児にはけっこう難しい!!!
息子は気にせず描き続ける!!(←細かいこと気にしないタイプ)
そして、反対面にも描いていたら、、、
わ~~~!さっき描いた絵を触っちゃってる!!指紋ついてるし絵が崩れてるぅぅぅ!!
なんということでしょう。。。
さっき描いたばかりの絵が、、、ただでさえペン先が滑って何が何だか分からないのに、もっと分からなくなってしまった。。。
しかし息子!!まさかの、気にしてない!!!
「なんか忍者みたいになったね♪」
って、まんざらでも無さそう。。。
どうしよう。。今消したら描き直せるけど、本人失敗やと思ってへんし。。私のジャッジで消した方が怒りそう。。。う~~~ん。
悩みに悩んだ結果。。。
そのままGOサイン!!!
こちら、完成品です。
ちなみに、2回目に描いた方は、ちょっと要領が分かったのか、こちら。
しかし、、、
実はこちらにも大きな失敗があるのです。。。
前半でお話しした注意点。覚えてらっしゃいますか??
お皿やマグカップの口元など、食品や口の触れる部分への色付けは避けてください。←これ。
これですよ、これ。
口が触れる部分への色付け。してますがな!!!
これ、どうやって防げば良かったんだろう。。。ここは書かないでねってマスキングテープを貼るべきでしたね。はい。あとの祭りです。。。
と、すったもんだの末、あっという間にお絵描きは終了。
いざ、230℃に温めたオーブンレンジへ!
説明書には庫内に匂いが残ることがありますと書いてありましたが、我が家は大丈夫でした。無臭。
完成品は上の写真と全く同じ。使った色は青と黒だけでしたが、焼いたことで色味が変わることもなかたです。
プレゼントにも最適!喜んでもらえました♪
いかがだったでしょうか?
4歳男子がオリジナルマグカップ作りに挑戦した結果、色々と失敗しましたが、じーじはとっても喜んでくれたので、良しとしましょう!!(笑)
皆さまが挑戦するときは、ぶっつけ本番ではなく、あらかじめ練習してからお絵描きすることをおすすめします!(描いてすぐなら、ティッシュで消せます)
また、口元のところには絵を描かないように、色付きマスキングテープなどを貼ってガードしたほうが良いです。
以上、我が家のオリジナルマグカップ作りの体験レポと反省点をご紹介しました!!
↓同じ無印良品でお絵描きエコバッグも作ったので、よかったらそちらの記事も見ていってください♪
↓いいねと思った方はポチっとしてもらえると嬉しいです
コメント