今回は、おうちで簡単に楽しめる自由研究をご紹介します。
息子と図書館で借りてきた、こちらの絵本で知った「かたばみ」↓
このかたばみ、そこらかしこに生えている葉っぱなんですが、
実はある「能力」を持っているスーパー植物なんです!!
さて、どんな能力なのか?!
さっそく実験してみました(^^♪
↓この記事を書いたのは、こんな人
児童発達支援事業所で働く言語聴覚士ママ。「てんとう虫の子育てブログ」で育児に役立つ情報を発信しています。
最新の手作りおもちゃは
Twitter(@tenblo10)、Instagram(@tenmama10)で紹介しています。
かたばみって、どんな植物?
小さい植物ですが、よく見てみると、公園や歩道のわきなど色んな所で見つけられるかたばみ。
クローバーのようなハート型の葉っぱが3枚くっついていて、春から秋にかけて黄色い花を咲かせます。
かたばみの葉で10円玉を磨くとピカピカになる?
かたばみの葉っぱで10円玉を磨くとピカピカになるのをご存知ですか?
そんな話を聞いたら、、、
やってみたいっ!(*´▽`*)
ということで、早速かたばみの葉っぱを取ってきて実験しました!
冬でも緑色の葉っぱで、本当に道端ですぐに見つけられましたよ(^^♪
ゴシゴシこすってみます!
葉っぱの汁で磨くので、葉っぱを潰しながらゴシゴシこすりつけて磨く感じ。
5歳息子の力でも、みるみる綺麗になっていきます♪
さぁ、結果はどうなったでしょうか?!
↓
10円玉のビフォーアフター
めっちゃ綺麗になりました♬
どうしてピカピカになったの?
まず10円玉は、銅(どう)という金属でできていて、空気に触れていると化学変化が起きて、
表面が酸化銅(さんかどう)という物質に変わるため黒っぽく変色します。
そして、かたばみの葉っぱには「シュウ酸」という成分が含まれています。
このシュウ酸が、酸化銅(さんかどう)を溶かしてくれるので、綺麗になるそうです。
まとめ
身近な材料を使って、簡単にできる草花遊び♪
小学生の自由研究にもオススメです。
ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介した「かたばみ」の絵本↓
↓当ブログの人気記事はこちら
↓無料アンケートに回答するだけでポイントが貯まるポイ活♬
アンケートモニター↓いいねと思った方は、子育て情報のバナーを押してもらえると励みになります
コメント